夢は君がくれたもの
- Wed
- 01:31
- 日常
大人が描いた未来に
憧れを抱いた子供は
きっと未来に夢を抱くのではないか
なんて、流線形に彩られた21世紀に
憧れたことを思い出しては思います。
概念や想像の及ばない
形のないものを考え出すのは大変です。
だから知識や経験から
未来の世界を想像するのです。
そして、それらを子供に与えるのは大人ですもの。
子供が未来に夢を持つように
そのための知識と経験を大人が堂々と与えられるように
国民の生活が第一だとか
それが第一じゃなければ民主主義国家とは何たるや
という無知を公言するような無様なことを掲げてたり
日本にたちあがってほしいだとか
初出馬でもない人達が自分たちは何もしなかったけど
最近の国民はもっと頑張りなさいとか何言ってんだこいつらとか思わせたり
小学校高学年にもなったら社会の授業で政治って出てくるのに
子供たちがそこで日本の将来に呆れちゃったらどうするのよ。
って少なくとも思わせないような人に
国政に携わってほしいなーって思います。
ま、党名より何よりも、何をどうしたいか実現可能なのかってとこが大事でしょうから
何にせよ選挙パフォーマンスだけ頑張って票をもらったら
任期が終わるまでなにもしなかったけど現実問題は厳しいから仕方ないんだテヘペロ
ってな詐欺行為を働かない人達に国政に携わってもらいたいです。
ま、そんな世間知らずの世間話なのでした~。
なんだか体調不良者が周りで出てきています。
体調には気をつけて明日も楽しく行きましょう!!
ではでは、また明日!!
憧れを抱いた子供は
きっと未来に夢を抱くのではないか
なんて、流線形に彩られた21世紀に
憧れたことを思い出しては思います。
概念や想像の及ばない
形のないものを考え出すのは大変です。
だから知識や経験から
未来の世界を想像するのです。
そして、それらを子供に与えるのは大人ですもの。
子供が未来に夢を持つように
そのための知識と経験を大人が堂々と与えられるように
国民の生活が第一だとか
それが第一じゃなければ民主主義国家とは何たるや
という無知を公言するような無様なことを掲げてたり
日本にたちあがってほしいだとか
初出馬でもない人達が自分たちは何もしなかったけど
最近の国民はもっと頑張りなさいとか何言ってんだこいつらとか思わせたり
小学校高学年にもなったら社会の授業で政治って出てくるのに
子供たちがそこで日本の将来に呆れちゃったらどうするのよ。
って少なくとも思わせないような人に
国政に携わってほしいなーって思います。
ま、党名より何よりも、何をどうしたいか実現可能なのかってとこが大事でしょうから
何にせよ選挙パフォーマンスだけ頑張って票をもらったら
任期が終わるまでなにもしなかったけど現実問題は厳しいから仕方ないんだテヘペロ
ってな詐欺行為を働かない人達に国政に携わってもらいたいです。
ま、そんな世間知らずの世間話なのでした~。
なんだか体調不良者が周りで出てきています。
体調には気をつけて明日も楽しく行きましょう!!
ではでは、また明日!!