当たり前の損なこと
- Mon
- 02:14
- 日常
当然、という言葉はなんだか目立ちたがり屋さんらしく
色んなものにくっついてきますね。
当然○○した。
○○なの知ってて当然でしょ。
ってな風に。
まぁそれが正しい使い方だからなのでしょうね。
それほどまでに当たり前って
溢れかえっていますからね。
それはもう自覚できないほど自然に日常に溢れかえっています。
朝起きてする当然だとか
通勤通学の当然だとか
意識せずともやってくるほどのことだから
当たり前っていうのかもしれませんね。
だから、もはや当然って作業に近しいものな気もします。
3月11日の特集をどこのテレビ局もやっています。
それは、一年経ったから当然することなのでしょうかね。
それとも一年経った今に伝えることがあるからなのでしょうか。
ま、そんな世間話です。
なにはともあれ、明日の当然を手にしているなら
僕は明日以降もやっぱり楽しくしないといけないと思うのです。
誰かの当然を他の誰かは当然受け取れませんからね。
誰かが僕になって僕が誰かにならない限りは。
ま、そんなわけでいつも通りの御挨拶です
明日から一週間もまた楽しく行きましょう!!
また明日!!
色んなものにくっついてきますね。
当然○○した。
○○なの知ってて当然でしょ。
ってな風に。
まぁそれが正しい使い方だからなのでしょうね。
それほどまでに当たり前って
溢れかえっていますからね。
それはもう自覚できないほど自然に日常に溢れかえっています。
朝起きてする当然だとか
通勤通学の当然だとか
意識せずともやってくるほどのことだから
当たり前っていうのかもしれませんね。
だから、もはや当然って作業に近しいものな気もします。
3月11日の特集をどこのテレビ局もやっています。
それは、一年経ったから当然することなのでしょうかね。
それとも一年経った今に伝えることがあるからなのでしょうか。
ま、そんな世間話です。
なにはともあれ、明日の当然を手にしているなら
僕は明日以降もやっぱり楽しくしないといけないと思うのです。
誰かの当然を他の誰かは当然受け取れませんからね。
誰かが僕になって僕が誰かにならない限りは。
ま、そんなわけでいつも通りの御挨拶です
明日から一週間もまた楽しく行きましょう!!
また明日!!