素直な話に天邪鬼
- Tue
- 01:42
- 日常
もう少し素直に生きられたらなぁと
思う事がたまにあるのです。
あぁ~どうしてそういう態度とるかなぁ~!!とか
ここでどうして言わないかなぁ!!とか
脳内議会が大荒れになるときが。
でも、もし僕がそんな理想の態度をためらいもなく
他人様にとったりでもしたら
それは僕としてはとんでもなく寒気の走ることで
鳥肌が止まらない挙句吐き気をもよおしてしまいそうなのです。
仮にそんな”素直”になった僕を想像すると。
僕の中のその”素直”な性格ってのは
いろんな人に可愛がられるような人のイメージです。
喜怒哀楽がはっきりしていて
人にものを頼むのが上手い人みたいな?
自分にできないものを妬んでるのですかね僕は(笑)
要はあれです、僕の中ではあの
小学校のときとかに先生とため口で会話していた
先生の周りにいる生徒がそういう性格のイメージなのです(笑)
あれはどうにもできないな、と当時からずっと思っていて
そもそも先生と話すの好きではなかったし
当時の自分たちの世界観を理解はしてくれそうになかったし
好きなおもちゃとか、遊びとかゲームの話をしても
わからないの一言で片づけられると。
秘密基地浪漫もわかってくれなかったし。
ま、それはともかく
先生にはやっぱりそういった生徒の方が可愛がられていたと思うのです。
たぶん自分になつく後輩がいたら可愛いと思いますもの。
頼ってくれる人とかいたら、きっと可愛いですもの。
でも、自分がその人にはほぼ確実に今後もなれません
小学生の時にできなかったこと
余計できるわけないです。
そりゃあ、可愛がられたり
誰かに気に入られたいですけど
嘘ついて素直になっても仕方ないですものね。
この馬鹿みたいな意地っ張りで頑固で
捻くれてモノで天邪鬼で自分でも面倒に思うこの性格が
素直なんですもの、
もう、どうしようもないです(笑)
だからまぁ、仕方ないから
今後もこの自分に付き合ってやることにしました、とさ。
そんな、どうでも自己完結文章でした(笑)
さてさて、明日も楽しく行きましょう!!
また明日!!
思う事がたまにあるのです。
あぁ~どうしてそういう態度とるかなぁ~!!とか
ここでどうして言わないかなぁ!!とか
脳内議会が大荒れになるときが。
でも、もし僕がそんな理想の態度をためらいもなく
他人様にとったりでもしたら
それは僕としてはとんでもなく寒気の走ることで
鳥肌が止まらない挙句吐き気をもよおしてしまいそうなのです。
仮にそんな”素直”になった僕を想像すると。
僕の中のその”素直”な性格ってのは
いろんな人に可愛がられるような人のイメージです。
喜怒哀楽がはっきりしていて
人にものを頼むのが上手い人みたいな?
自分にできないものを妬んでるのですかね僕は(笑)
要はあれです、僕の中ではあの
小学校のときとかに先生とため口で会話していた
先生の周りにいる生徒がそういう性格のイメージなのです(笑)
あれはどうにもできないな、と当時からずっと思っていて
そもそも先生と話すの好きではなかったし
当時の自分たちの世界観を理解はしてくれそうになかったし
好きなおもちゃとか、遊びとかゲームの話をしても
わからないの一言で片づけられると。
秘密基地浪漫もわかってくれなかったし。
ま、それはともかく
先生にはやっぱりそういった生徒の方が可愛がられていたと思うのです。
たぶん自分になつく後輩がいたら可愛いと思いますもの。
頼ってくれる人とかいたら、きっと可愛いですもの。
でも、自分がその人にはほぼ確実に今後もなれません
小学生の時にできなかったこと
余計できるわけないです。
そりゃあ、可愛がられたり
誰かに気に入られたいですけど
嘘ついて素直になっても仕方ないですものね。
この馬鹿みたいな意地っ張りで頑固で
捻くれてモノで天邪鬼で自分でも面倒に思うこの性格が
素直なんですもの、
もう、どうしようもないです(笑)
だからまぁ、仕方ないから
今後もこの自分に付き合ってやることにしました、とさ。
そんな、どうでも自己完結文章でした(笑)
さてさて、明日も楽しく行きましょう!!
また明日!!