切手を失くして気付いた手紙
- Mon
- 00:05
- 日常
昨日従兄一家へ会いに行きましたら
携帯が常時圏外の場所で一日を過ごしまして
忙しい現代人には大変な状況だろうなぁと
特に携帯で連絡を取る必要のない僕は想うのですけども。
まぁメールが数件届いていて
なんとも申し訳ない気持ちにはなりましたけど。
しかし、随分と生活に馴染んでいますが
数年前には僕は携帯電話を持っていなかったから
公衆電話で友人と連絡を取ったりしたりして
パソコンのメールを一日ごとにやり取りをしていたのですよね。
レスポンスの早さが時代のニーズってやつですか。
でも個人的には手紙も結構好きですよ。
幼いころからの憧れかもしれません、自分宛の手紙って。
郵便受けには毎日手紙は入ってきますが
どれもこれもが家の大人宛で、
僕に届く手紙ってそれはもう年賀状と歯医者さんの定期検診のお知らせくらいだったものだから
たまに応募者全員サービスなどで自分宛ての宛名を見るとすごく嬉しかったです。
まぁ今でも嬉しいんですけどね(笑)
それになにより自分に宛てて
誰かが書いてくれた言葉って嬉しいんですよね。
年賀状の端に「今年もよろしく」とか書いてあるだけで
嬉しいですよ~、一日中楽しくいられちゃいそうです。
だからきっとそれはもうただただ想像の産物でしかないですが
ラブレターって貰えたら絶対一日中幸せでいられますよね~
いやもう一生その時の気持ちを思い出せば幸せでいられるかもしれませんね。
あぁ~素敵ですね~♪
全国の何人くらいがこの気持ちを知っているのかな、実に羨ましい(笑)
まぁ今時ってこの恋文ってのは古いらしいですけども(苦笑)
いいと思うけどなラブレター。
ま、そんな思いつき世間話でした!
こうみると僕は単純に幸せに生きているようで
なによりです(笑)
それでは明日から一週間もまた楽しくいきましょう!!
ではではまた明日!!
携帯が常時圏外の場所で一日を過ごしまして
忙しい現代人には大変な状況だろうなぁと
特に携帯で連絡を取る必要のない僕は想うのですけども。
まぁメールが数件届いていて
なんとも申し訳ない気持ちにはなりましたけど。
しかし、随分と生活に馴染んでいますが
数年前には僕は携帯電話を持っていなかったから
公衆電話で友人と連絡を取ったりしたりして
パソコンのメールを一日ごとにやり取りをしていたのですよね。
レスポンスの早さが時代のニーズってやつですか。
でも個人的には手紙も結構好きですよ。
幼いころからの憧れかもしれません、自分宛の手紙って。
郵便受けには毎日手紙は入ってきますが
どれもこれもが家の大人宛で、
僕に届く手紙ってそれはもう年賀状と歯医者さんの定期検診のお知らせくらいだったものだから
たまに応募者全員サービスなどで自分宛ての宛名を見るとすごく嬉しかったです。
まぁ今でも嬉しいんですけどね(笑)
それになにより自分に宛てて
誰かが書いてくれた言葉って嬉しいんですよね。
年賀状の端に「今年もよろしく」とか書いてあるだけで
嬉しいですよ~、一日中楽しくいられちゃいそうです。
だからきっとそれはもうただただ想像の産物でしかないですが
ラブレターって貰えたら絶対一日中幸せでいられますよね~
いやもう一生その時の気持ちを思い出せば幸せでいられるかもしれませんね。
あぁ~素敵ですね~♪
全国の何人くらいがこの気持ちを知っているのかな、実に羨ましい(笑)
まぁ今時ってこの恋文ってのは古いらしいですけども(苦笑)
いいと思うけどなラブレター。
ま、そんな思いつき世間話でした!
こうみると僕は単純に幸せに生きているようで
なによりです(笑)
それでは明日から一週間もまた楽しくいきましょう!!
ではではまた明日!!